智慧BANKとは、プロジェクトで培った技術、知識(智慧)を貯蓄(BANK)する、株式会社クリーブ独自の品質向上サイクルシステムです。
クリーブでは、智慧BANKを『当社の品質基準』としております。

プロジェクトは「コスト」「納期」「品質」を満たした時に成功と言えます。
プロジェクトを成功に導く為に智慧バンクはあります。
個人やチームに蓄積された知識を貯め(BANK)、チーム活動などを通して体系的な知識に変換して、組織の共有財産として活用することを目指しています。
プロジェクトの成功体験・失敗体験から学んだプロセスを将来のプロジェクトに活かすことで、プロジェクトを成功させる確率を高めます。
正しいプロセスを選択することにより、生産性を向上させます。
慶応大学システムデザインマネジメント研究所(SDM)との産学共同研究活動の一環として、智慧バンクにたまった財産より、智慧ブックを作成しました。
智慧ブックには、当社の標準プロセスが記載されており、社員はいつでもどこでもそれを使い、担当プロジェクトで活用することができます。
智慧ブックに書かれたことを活用しながら、新たな知識を個人の中に蓄積し、それをまた体系化するアプローチを繰り返し行い続けることで、生産性と品質という付加価値をお客様に提供したいと考えています。

慶応義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科との産学共同研究の一環として、システム開発事業における品質及び生産性の向上を目的とし、システムズ・アプローチの考え方を学ぶ研修を開催頂いています。
システムズアプローチ教育
プログラムの開発

